「A6・8P ミニ冊子」とは?
せっかく作成した研修資料は最大限に活用してもらいたいものです。しかし、実際には研修のときにしか、いかされていないケースが多いでしょう。そこで、もっと日常的に利用できる方法を導入して、作ったコンテンツをいかしましょう。
「A6・8P ミニ冊子」とは?
【A6】
A6は A4用紙の 1/4の大きさで、ほぼ官製はがきのサイズと同じくらいです。
・A4用紙サイズ 297mm × 210mm
・A6用紙サイズ 148mm × 105mm
・官製はがき 148mm × 100mm
【8P】
8Pは8ページという意味です。A4サイズの用紙から4枚のA6用紙がとれます。その両面を利用すれば、8ページ分のスペースを確保することが可能です。「A6・8P ミニ冊子」は、A4用紙一枚から、8ページ分の研修資料を作成します。それでは、そのメリットをみてみましょう。
「A6・8P ミニ冊子」のメリット
- メリットその1 サイズが小さいので、かさばらず、携行もしやすいです
- メリットその2 A4用紙 1枚を両面印刷(コピー)するので、低コストでできます
- メリットその3 すでにある研修資料から作成可能です

※手軽に作成できますので、いろんなものに応用してみましょう。アイデアしだいで、大きな成果につながる可能性もあります。