研修資料用ネタ収集 白書類
白書類
民間企業からもさまざまな白書が発行されていますが、ここでは各省庁から公表されている”白書類”を紹介します。”類”としているのは、「公務員白書」は「年次報告書」がどちらかといえば、オフィシャルな名称だったり、外務書発行のものは表紙が”青く”、「外交青書」になっているからです。
白書それぞれには、詳細なデータや事実が掲載されています。すべての白書は必要としないでしょうが、どんな内容のことが記載されているかを知っていれば、活用できる範囲が広がります。下記白書は印刷され有料のものもありますが、ほとんどは各省庁のサイトで閲覧可能です。
- 【人事院】
- 「公務員白書(年次報告書)」
- 【内閣府】
- 「経済財政白書」
- 「原子力白書」
- 「原子力安全白書」
- 「防災白書」
- 「こども・若者白書」
- 「食育白書」
- 「子ども・子育て白書」
- 「高齢社会白書」
- 「障害者白書」
- 「交通安全白書」
- 「犯罪被害者白書」
- 「自殺対策白書」
- 「男女共同参画白書」
- 「国民生活白書」
- 「世界経済の潮流(報告書)」
- 【警察庁】
- 「警察白書」
- 【総務省】
- 「公益法人白書」
- 「地方財政白書」
- 「情報通信白書」
- 「消防白書」
- 「公害紛争処理白書」
- 【法務省】
- 「犯罪白書」
- 【外務省】
- 「外交青書」
- 「政府開発援助 (ODA)白書」
- 【文科省】
- 「文部科学白書」
- 「科学技術白書」
-
【厚労省】
- 「厚生労働白書」
- 「労働経済白書」
-
【農水省】
- 「食料・農業・農村白書」
- 「森林・林業白書」
- 「水産白書」
- 【経産省】
- 「通商白書」
- 「製造基盤白書」
- 「中小企業白書」
- 「エネルギー白書」
- 【国交省】
- 「国土交通白書」
- 「土地白書」
- 「首都圏白書」
- 「観光白書」
- 【環境省】
- 「環境・循環型社会・生物多様性白書」
- 【防衛省】
- 「防衛白書」