サイトイメージ画像

『会社 PRかるた』

『会社 PRかるた』とは?

自社が強みとすることは、いろいろあるでしょうが、いざ表現しようとしても、すんなりと口にできないものです。会社の説明や PRをするときに、相手によって伝えるべき内容は変わってきます。そんな場面で活用できるツールが『会社 PRかるた』です。

自社を PRする「いろはかるた」を全員で作成

自社の良さを知っているのは従業員です。それぞれの観点で会社の特長をとらえているでしょう。そんな貴重な情報を集約して、PR効果のある「かるた」を作成しましょう。経営者も含めた従業員全員に、一つ以上の句を出してもらいましょう。普段、自社の良いところをじっくりと考えることはあまりありません。「かるた」制作を、考えるきっかけにすることには、大きな意味があります。自分たちが考えた PR文は愛着もわきますし、お客さまにも伝わりやすくなります。

作品を集めるにはコンテスト形式が有効

かるたの句を社内募集するだけでは、なかなか集まりにくいかもしれません。社内を盛り上げて、一つでも多く応募してもらうために、コンテストを実施するのも有効です。全応募作から従業員投票によって賞を決める方法もあります。部門別で応募数を競うようにすれば、作品も多く集まりやすくなります。各賞授与や表彰式の開催など、モチベーションを高めるようにしましょう。

会社PRかるた

作成した「いろはかるた」を活用しましょう

応募作から選考された句は、販売促進に活用しましょう。「かるた」を作成するのもいいでしょうし、PR文(句)をパンフレットや、Webサイトで使ったり、営業マンがセールストーク集として活用するなど、様々な使い方があります。

「かるた」でなくても、会社を PRできるものがあれば、チャレンジしましょう

前へ
次へ

会社と社員のいかし方

人材育成内製化・その前に

わかる化

コミュニケーション活性化

いかす化

業務改善&ムダ削減

人材育成方針

学ぶん化&継続化の知恵

研修計画&事前準備

研修メニュー&ヒント

実践・研修コンテンツ作成