サイトイメージ画像

人材育成活動活用法

人材育成活動をぜひ活用しましょう

今、企業や従業員、そして就活学生と求職者みんなが人材育成の重要性を認識しています。せっかく時間と労力をかけて実施しているのです。社外へのコミュニケーション活動の一つとして、「人材育成活動」を活用されてみてはどうでしょうか。

具体的にどんなことをやっているのかは、興味のあるところです。一連の人材育成活動を記録しておき、ぜひ活用してみましょう。

社内で案出しをしてみましょう

まず社内で「人材育成活動」がどのようにいかせるか、知恵を絞りましょう

どんなメリットを提供できるのか? どんな対象でいかせるのか?

それぞれの部門ごとに案出しを競い合ってもいいかもしれません

営業でいかすには? 購買でいかすには? 開発でいかすには?

とにかく、考えつくだけ ”数 ”を出しましょう(これも立派な人材育成です)

 

意外な活用方法が見つかる可能性も・・・

活用案1 リクルート(採用)で使う

求職者は、自分の能力を高めることのできる、人材育成システムに対して関心があります。

具体的な育成プログラムや実際の効果などを知ってもらえれば、自社に対し興味をもってもらい やすくなり、優秀な人材の採用につながる可能性が増してきます。

活用案2 営業活動に利用する

商品やサービスの品質を高めるため、人材育成に注力していることをアピールしましょう。

人材育成や能力開発については、企業が直面している課題には類似性があります。どこも同じような悩みを抱え、打開策を模索していますので、営業活動の一つとして参考にして もらうことは有益でしょう。

活用案3 企業PRに活用する

人材育成の取り組みをマスメディアに取り上げてもらうよう、働きかけましょう。

※具体的事例で興味を引く内容であれば記事になる可能も高くなります。

人材育成活動の露出度アップ法

  • ・会社案内への掲載
  • ・自社サイト(ホームページ)への掲載
  • ・ニュースリリースの作成
前へ
次へ

会社と社員のいかし方

人材育成内製化・その前に

わかる化

コミュニケーション活性化

いかす化

業務改善&ムダ削減

人材育成方針

学ぶん化&継続化の知恵

研修計画&事前準備

研修メニュー&ヒント

実践・研修コンテンツ作成